2011年12月21日
パワースポット 石神さん
先日、三重県鳥羽市相差にある
「石神さん」に行ってきました

相差には、25柱の神が祀られていて、
その中の一つで、参道にある小さな社が「石神さん」として親しまれています
ご祭神は、神武天皇の母 玉依姫命(たまよりひめのみこと)です!
海女たちが古くから「女性の願いならひとつは必ず叶えてくれる」と密かにお参りを続けていて、
いつしか全国から参拝客の絶えることがない社になっています
当日も女性がたくさん参拝をしておりました
パワースポットブームに乗っかりお出かけしてみませんか?
「石神さん」に行ってきました


相差には、25柱の神が祀られていて、
その中の一つで、参道にある小さな社が「石神さん」として親しまれています

ご祭神は、神武天皇の母 玉依姫命(たまよりひめのみこと)です!
海女たちが古くから「女性の願いならひとつは必ず叶えてくれる」と密かにお参りを続けていて、
いつしか全国から参拝客の絶えることがない社になっています

当日も女性がたくさん参拝をしておりました

パワースポットブームに乗っかりお出かけしてみませんか?
Posted by しかのすけ at 19:59│Comments(0)
│近畿