2011年02月04日
お江ゆかりの琵琶湖周辺に行ってきました
大河ドラマの「江」もスタートし、何かと盛り上がり
をみせる
長浜と安土に行ってきました。
長浜では浅井・江のドラマ館がおすすめです。
撮影に使った着物や小道具が展示されています。
第1回放送で時任三郎扮する浅井長政が江の名前を付けるときに
使用した半紙も飾られていました!
もう一枚の写真は安土城の5階6階部分を忠実に再現された信長の舘です。金箔がふんだんに貼りめぐらされ、写真では伝えきれないほど
豪華絢爛
です。
近々ツアーに登場できたらと思っています。
いよいよ明日2/5はバンビツアーの発売日です。
皆様沢山のご予約お待ち申し上げます!
皆様のお電話に備えて、今日は早く寝たいと思います
◆浅井・江のドラマ館

◆信長の館


長浜と安土に行ってきました。
長浜では浅井・江のドラマ館がおすすめです。
撮影に使った着物や小道具が展示されています。
第1回放送で時任三郎扮する浅井長政が江の名前を付けるときに
使用した半紙も飾られていました!
もう一枚の写真は安土城の5階6階部分を忠実に再現された信長の舘です。金箔がふんだんに貼りめぐらされ、写真では伝えきれないほど
豪華絢爛

近々ツアーに登場できたらと思っています。
いよいよ明日2/5はバンビツアーの発売日です。
皆様沢山のご予約お待ち申し上げます!
皆様のお電話に備えて、今日は早く寝たいと思います

◆浅井・江のドラマ館

◆信長の館

Posted by しかのすけ at 18:06│Comments(1)
この記事へのコメント
全部のバスをトイレ付きにしてくれれば
安心なのに…。
安心なのに…。
Posted by ゆん at 2011年02月04日 22:28